【オンライン】飛行を学び、ミッションに挑戦!ドローン遠隔飛行操縦体験

販売価格

1組 :¥8,000(税込)

キャンセル待ちはこちらから
開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

※オンラインイベントです※

新しいテクノロジーとして、空撮・点検・物流など様々な場面に活躍の場を広げ続けるドローンを、オンラインで指示して操縦できる体験が登場します!

体験では、日本で初めて子ども向けに開発されたドローン遠隔飛行操縦アプリを使用して、遠く離れた場所にあるドローンに指示を出し、その様子をカメラで確認します。遠くのドローンが思い通りに飛んだ時の喜びはもちろん、離れた場所のドローンを動かす難しさなど、オンラインならではの学びが詰まった体験です。子どもたちが楽しめるミッションを加えて、ドローンの魅力をしっかり楽しんでいただけます。

日本で初めて子ども向けに開発されたドローン遠隔飛行操縦アプリで、ドローンを飛ばそう!

今回の体験では、先生をしてくれるFPV Roboticsが自社開発したドローン遠隔飛行操縦アプリを使用します。ドローンの指示者としてお家にいるお子さんから、飛行場にスタンバイしているドローンへスムーズに指示を出し、思った通りに動かすことができる仕組みになっています。

アプリでは、直感的に飛行操縦用コントローラーを用いてわかりやすく動かせます。そして定員4組で、ドローン操縦の時には2人1組のグループに分かれて、先生が少人数制でレッスンとサポートを行いますので、初めてドローンに触れるお子様でも安心してご参加いただけます。


学校でのドローン操作体験の風景

基本動作を練習し、ドローン飛行ミッションに挑戦!リレー形式での競争も実施します

体験ではまずドローンの仕組みや、今回のドローン遠隔飛行操縦の特徴についてレッスンを行います。ドローンへの理解が広がったら実際に操縦していきましょう。

ドローンを左右に旋回させたり、上昇・下降させたりして操縦の基本から学びます。遠くにいるドローンが思い通りに飛んだ時の喜びも感じながら、うまくいかない場合の理由についても、先生が少人数制でしっかり教えてくれます。またアプリのサポートで激突や落下の操作リスクを最小限に抑え、安心して楽しく取り組めます 。。そして、遠隔地へ指示を伝えることの難しさや楽しさを体感していただけます。

そして操縦に慣れてきたら、ドローン飛行ミッションやグループに分かれてのリレー競争に挑戦します。 現実の世界でも人が行くことのできない場所での点検作業や、災害時の救援活動などで活躍するために必要な動きを、ミッション形式で楽しんで体験してもらえるようにしています。

世界最大級のテクノロジーカンファレンスにも出展、ドローン業界の最先端を行くFPV Roboticsが教えます

今回のドローン体験を企画してくれたのは、空飛ぶクルマやドローンに関する研究開発に取り組むなど、ドローン業界の最先端で活躍されているFPV Roboticsです。

2020年1月には経済産業省の育成支援プログラムで、米国で開催される世界最大級のテクノロジーカンファレンスに出展し、水空陸のインフラ点検用ドローン「WAVER」を発表するなど、最先端の活動を行っています。

そのような技術開発活動と並行して、ドローンを通した子どもたちへの教育活動も精力的に取り組んでいます。全国の小学校・中学校向けにドローンを用いた授業も推進していて、子どもたち向けのイベント経験も豊富です。

そして今回はFPV Robotics代表の駒形さんが先生をしてくれます。ドローンの普及活動にも尽力されていて、子どもたちにドローンの魅力を楽しく伝えてくれます。


CES 2020に出展した水空陸のインフラ点検用ドローン「WAVER」


これからますますの活躍が予想されるドローンのテクノロジーにふれ、遠隔地での飛行操縦体験もできるこの機会に、ぜひ親子でご参加ください。

※本プロジェクトは、国土交通省の飛行マニュアルに準じ、独自システムを活用して遠隔操作を実施しております。

【ご留意事項】


<体験お申し込みの前にご確認ください>

■今回の体験では、事前にお送りするWebアプリのURLをブックマークしたタブレットもしくはスマートフォンをご用意ください。パソコンでもご参加いただけますが、手元で操作できるタブレットかスマートフォンがおすすめです。)。

■講師と参加者のコミュニケーションのため、Zoomというアプリケーションを利用します。本体験はドローン操縦をスマートフォンかタブレットで行う想定のため、Zoom接続はパソコンや操縦用とは違うタブレット・スマートフォンなど、別の端末をご用意ください。



■体験では、オンライン会議ツールZoomを使用し、インターネットを介して話し合いをしながら体験を実施します。体験開始前までに、Zoomのインストールとアカウントの設定をお願いします。

■円滑にコミュニケーションを取るため、Zoomではカメラでお子様の顔が見える状態でご参加いただくことを推奨しております。事前に音声・カメラの確認をお願いします。

■Zoomは登録名が参加者に表示されます。登録名を必ず「お子さんのお名前」または「呼んでほしいニックネーム」に変更をお願いします。

■接続や音声の不良により定刻までの準備が難しい場合は、別途フォローを行いますので、そのまま体験をスタートさせていただきますことご了承ください。

【ダウンロードページ】 ・Zoom
https://zoom.us/download

先生プロフィール

駒形 政樹先生
FPV Robotics株式会社 代表
2015年に、FPV Roboticsを起業し、日本初、FPVドローン競技会「ドローンインパクトチャレンジ」を開催。2016年には、アジア8か国からトップパイロットを招き世界初、ドローン競技会アジアカップを開催。2019年東京モーターショーにて500機ドローンライトショーを開催。JR東日本「モビリティ変革コンソーシアム」空飛ぶクルマ勉強会幹事などを兼任。

対象年齢

小学校1年生から6年生

学べる要素

考えるチカラ
伝えるチカラ

開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

開催場所

※オンラインイベントです※

集合場所

それぞれのご自宅のパソコンからZoomにアクセスしていただきます。
※詳細はメールにてお送りいたします。

定員

各回4組(1組:子ども1人、大人1人)
最少催行人数:2組
最少催行人数に満たず開催ができない場合は、体験実施2日前までにご連絡いたします。

提供元

FPV Robotics 株式会社

持ち物/服装

・ドローン操縦用のタブレットもしくはスマートフォン
・Zoom接続用のタブレットかスマートフォンもしくはパソコン

備考

・体験に必要なパソコン、Webカメラ、Wi-Fi環境などはご準備ください。また、予めZoomのインストールをお願いします。
・雨天決行となります。

キャンセル待ち


よくあるお問い合わせ
一覧に戻る

おすすめ体験