【渋谷区】紫陽花のチーズケーキでお菓子の科学にせまる!パティシエとお菓子な科学教室

販売価格

1組(子ども1人、大人1人) :¥11,000(税込)

★当日制作した紫陽花チーズケーキを専用の箱に入れてお持ち帰りいただけます。
★他にも川野先生のパティシエ体験や、ケーキデザイナーによる体験を開催予定です。
一覧はこちら

お申し込み
開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

06月30日(日) 10:00-12:30    (☓)
06月30日(日) 13:30-16:00    (残1)

開催場所

渋谷総合文化センター大和田

JR渋谷駅西口から徒歩5分

「パティシエ」のお仕事に隠れたお菓子の秘密や、学校の勉強にもつながるお菓子の学びをテーマにした、親子で楽しめるパティシエ体験です。今回は濃厚なチーズケーキの上に、ゼリーで初夏を彩る花を表現した「紫陽花チーズケーキ」に挑戦です。

学びの要素も大切にするギフテ!今回は、紫陽花チーズケーキ作りに加え、寒天を使用した和菓子「琥珀糖」を題材に、「寒天の不思議な変化」についての実験も行います!

寒天の魔法を体感できる、紫陽花チーズケーキと琥珀糖の豪華二本立てプログラムで、スイーツの不思議に親子で挑戦する本格パティシエ体験にぜひお越しください。

▼キラキラと輝く和菓子「琥珀糖」


お菓子作りは「科学の世界?!」パティシエールがお菓子の不思議や学びを解説します


「クッキーはどうしたらサクサクになるの?」「チョコレートはどうして固まるの?」など、お菓子の世界には不思議がたくさん!今回のテーマは、「寒天の不思議」です。

「琥珀糖」を題材に、パティシエとして数多くのスィーツを作ってきた先生と一緒に、日本では昔から親しまれているお菓子を固める仲間、常温でも固まる「寒天」の秘密に迫ります。

さらに、紫陽花を表現する涼しげなゼリーは、寒天に海藻由来の食用着色料を混ぜたものをベースに、表現していきますが、寒天は和菓子の技術の「錦玉寒」というレシピを使っており、プロのパティシエの技術や表現方法を盛りだくさんに学べます。



「大切な人を幸せにするお菓子づくり」パティシエのお仕事を学ぶ


お菓子は食べる人の心を癒したり、元気づけたり、笑顔にしてくれる素敵な食べ物です。そして、「ありがとう」「おめでとう」の心を伝えることができるものです。そんなお菓子を作るパティシエは、小学生に人気の職業ランキングの上位にもあがるお仕事。好きなことを仕事にできたらと夢みるお子さんも多いと思います。

パティシエとしてパレスホテル東京など様々なお菓子作りの現場で活躍してきた先生から、お菓子づくりを通じてパティシエのお仕事のやりがいや喜びを学べます



パティシエのお仕事も小学校の勉強につながっている?!


パティシエのお仕事には、小学校で勉強している理科や社会、算数につながる要素があります。今回の体験では「寒天の不思議な変化」についての実験もしていくので、その結果や特徴をまとめられるプリントをご用意します。先生の解説を聞きながらまとめていきましょう。



スイーツで幸せを届けるパティシエのお仕事と、お菓子のおいしい科学に触れられる体験に、ぜひ親子でお越しください。

先生プロフィール

◾️ 川野 梓 先生(写真)

東京製菓学校洋菓子科を卒業後、パレスホテル東京勤務。その後神楽坂のアトリエコータ、GODIVAで修業を積む
2018年11月より、ギフテ!にてお菓子の化学を学ぶパティシエ体験を開催
2021年4月よりチョコレートとカカオのお菓子教室をオンラインで開講

<実績>
2016年11月 SAM日本チャプター立石信雄懸賞小論文コンクールにて、最優秀賞である「立石信雄賞」を受賞
2018年3月 神楽坂のフレンチレストラン「アロム」にてスイーツメニューの開発と技術指導
2018年11月ギフテ!にてお菓子の化学を学ぶパティシエ体験を開講
2021年4月よりチョコレートとカカオのお菓子教室をオンラインで開講。バレンタイン製品のOEMなども請負
2022年アーキテクトラーニング チョコレートマイスター講座監修


◾️ 水口 竜聖 先生

日本菓子専門学校卒業
二つ星レストランから材料メーカーなど10以上の環境でパティシエとして経験を積む
洋菓子だけでなく、和菓子、パン、料理など様々なジャンルの調理を担当

<実績>
大手お菓子教室のレシピ開発
原宿パンケーキ専門店の新メニュー開発
原宿カフェの立ち上げ兼メニュー開発
新宿高級居酒屋の立ち上げサポート兼メニュー開発
製菓材料メーカーレシピサイトの商品開発
地域おこし協力隊サポート


★当日は川野先生か水口先生のいずれかの先生がメイン講師を務めます

体験者の声

・いつも楽しんで参加しています。家に帰ってからも再現しやすいレシピで、ケーキが作れる満足感があるようです。お菓子作りのルールをしっかり教えてもらいながら、飾り付けでは自由にやっていいところが好きと言っていました。
・お料理が科学とつながるという体験は家ではなかなかできない体験でした。
・うちでもできそうで、しかも綺麗にできたので楽しかったようです。
・少人数だったので先生に聞きやすく、とにかく出来たケーキが美味しかった。

対象年齢

小学校1年生~中学校3年生

学べる要素

伝えるチカラ

開催日時&残席状況
(◯:あきあり △:あとわずか ✕:満席)

06月30日(日) 10:00-12:30    (☓)
06月30日(日) 13:30-16:00    (残1)

開催場所

渋谷総合文化センター大和田

JR渋谷駅西口から徒歩5分

集合場所

現地集合
地図はこちら
※詳細はメールにてお送りいたします。

定員

8組
(1組=子ども1人、大人1人)

提供元

川野梓(パティシエ―ル)

持ち物/服装

・動きやすい格好
・エプロン
・タオル
・マスク
・お飲み物
・筆記用具
・12cmのケーキが入るバッグ(保冷バック推奨)

備考

・会場のスペースや器材等の都合により、ご同伴はお子様1名につき、保護者様1名に限らせていただきます。
・親子2人で協力して完成できる程度の難易度となっております。ご兄弟(複数名)+保護者(1名)でもご参加は可能ですが、お子様の1名につき、大人1名の同伴が推奨です。
・特定原材料:乳製品、小麦、卵
・小麦、卵アレルギーの場合はお申し込み時にご申告いただければ対応します。乳製品アレルギーの場合はチーズケーキなどの関係で対応できかねますのでご了承ください。

お申し込み


よくあるお問い合わせ
一覧に戻る

おすすめ体験